犬を飼う夢が叶った、元保護犬が家族になるまでのストーリー
愛犬の自慢できることをご紹介します!
愛犬「AMO (アモ)」と出会って5年が経ちました。
AMOとの出会いはペットショップでも譲渡会でもありません。
出会った場所は就職先のお店でした。
AMOと出会い飼うことになった経緯と、我が家にもたらした変化をご紹介していきます。
〈愛犬との出会い〉
私は過去に、ペットの専門学校に通っており、卒業後は動物関係の仕事に就きました。
ペットホテルとドッグランのお店です。
そのお店で看板犬をしていたのが、愛犬の「AMO」(アモ)です。
AMOは元々保護犬でした。
1~2歳頃に施設に保護され、その後お店で引きとられたそうです。
それが2011年頃の話になります。
私がAMOと出会った頃は、他のスタッフに懐いており、私には見向きもしてくれませんでした。
寂しかった思い出があり、最初はドライなAMOでした。
〈愛犬を迎え入れることになったきっかけ〉
私がお店に来てから、1年半経った頃です。
「お店を閉める」
ことになります。
集客がなかなか伸びず、やむを得ない理由でした。
そこで問題になったのが「AMOを誰が引き取るのか」でした。
私は最初から飼いたいと思っていましたが、実家暮らしだったため、私だけで判断できることではありませんでした。
犬を飼うには、毎月の保険、フード、トリミング代などお金が必要になります。
しかも家族が犬に不慣れだった為、この環境でAMOを迎え入れていいのか悩みました。
私が不在の時は、誰が世話をするのかなど課題は山積みでした。
家族とたくさん話し合い、結果AMOを迎え入れることを認めて貰えました。
嬉しさ反面不安な気持ちもありましたが、友人や周りのサポートもあり、現在は家族で世話できています。
〈迎え入れる準備〉
犬を初めて飼う我が家では、手探り状態で迎え入れる準備をしました。
@室内のフローリング部分をなくす
まず行ったことは、フローリングの面を減らすことです。
犬を飼う環境でフローリングは適していません。
フローリングは滑って怪我をしてしまったり、足腰に負担がかかってしまう危険があるのです。
各部屋にはカーペットが敷いてありましたが、廊下だけはフローリングのままでした。
廊下は縦に長細い形をしていたので、キッチンマットを何枚か敷きカーペットの代わりとして使用しています。
キッチンマットには滑り止めがあり、愛犬が走ったとしてもズレることがなく大変便利でした。
安価でもあるので、おすすめです。
A暖房器具の買い替え
もう1つは、家電を買い替えました。
その家電は、冬場に使う「電気ストーブ」です。
電気ストーブは近づき過ぎると火傷する恐れがあったため、ファンヒーターに買い替えました。
犬は暖をとる時、暖房器具と体の距離がとても近く、心配で目が離せません。
至近距離で暖をとる理由は、体毛が生えてるため、熱が伝わりにくく熱さを感じにくいそうだからです。
そのため、暖房器具の近くに座っていても動かないのだと思います。
AMOはファンヒーターをつけると、いつの間にか至近距離で暖をとっています。
その度に、ファンヒーターを遠ざけるか、愛犬を移動させるかを繰り返していました。
わんちゃんを飼っている方なら、一度は経験あるのではないでしょうか。
以上2つが大きく我が家で変わったことでした。
B柵をDIY
AMOは階段を登り降りすることが出来るため、目を離すと自分で階段を降りてしまいます。
階段を登り降りしていたのと、歳のせいもあり、軽症のヘルニアになります。
獣医さんからは、普段の抱き方と階段の登り降りは抱っこするようにと指導を受けました。
そして、階段を自分で降りないようにガーデニング用の囲いにキャスターを付け、スライド式の柵を作りました。
柵を設置してからは、階段を勝手に降りることもなくなりました。
市販の柵ではサイズが合わず、DIYすれば自分好みのサイズにできるのでおすすめです。
〈愛犬の性格と犬種について〉
@犬種
AMOは元保護犬だったため、犬種や年齢がわかっていません。
ですが、周りからは「プードルとテリア系」が混ざっているのではないかと、言われることが多いです。
A性格
「臆病」な性格をしています。
雷の音や大きな音が苦手で、雷が鳴り始めると机の下に隠れ、震えが止まらなくなります。
雷が苦手なわんちゃんは、たくさんいると思います。
犬は耳がいいので尚更敏感なんです。
そして雷以外にも工事現場の音や、子供がはしゃいでいる声が苦手です。
散歩中に遭遇することがあり、音が聞こえた瞬間自宅の方向に
「帰る!」
と言わんばかりにリードを引っぱります。
苦手な音が散歩中に聞こえることが多く、散歩に連れて行っても歩かなくなってしまいました。
散歩に行くのを嫌がり始めますが、毎回同じ道を散歩するのではなく、ルートを変えて散歩するようにしています。
ルートを変えたら歩いてくれるようになりました。
〈愛犬の自慢できるところ〉
@無駄吠えをしない
我が家の愛犬は基本無駄吠えはしません。
散歩中に人に吠えたりなど絶対にしません。
しかし自宅で
- 「家族が帰って来たとき」
- 「チャイムが鳴ったとき」
に必ず吠えるのです。
番犬をしているつもりなのでしょうか。
しかも家族は人によって吠える量、大きさが異なっています。
玄関は見えないはずなのに、私の兄が帰宅すると大きく、長く吠えます。
きっと帰宅する時間帯で判断しているんだと思います。
A人が好き
私がお店で働いていた頃は、最初はドライだったと言いましたが、自宅に友人が来ると初対面でも警戒せずに、膝の上に乗ってしまうほどフレンドリーな愛犬です。
友人が来た時は、膝の上に乗ったまま寝ていることもありました。
看板犬をしていたため、色んな飼い主さんたちと触れ合ってきたので、人との接し方が上手いです。
〈愛犬を迎え入れた我が家の変化〉
愛犬を迎え入れる前は私以外、犬に関心のない家族ですが、昔は同居している祖父母がポメラニアンを飼っていました。
私が幼稚園児の時です。
祖父母のおかげで私は小さい頃から犬と触れ合い、そして犬のことを好きになりました。
しかし、お世話して飼っていたのは祖父母だったため、私の家族はポメラニアンに関わる機会がありませんでした。
そして、犬と触れ合ったことのない家族の元に、突然AMOがやってくることになります。
最初はみんな触れ合い方や、抱っこの仕方が分からなく戸惑っていましたが、慣れていくうちに世話や散歩を率先して手伝ってくれました。
AMOは手のかからないお利口さんだったので、初めて犬を飼う私たちにとって相性が良かったです。
母は
「AMOじゃなかったら飼っていないし、これから新しい子を迎え入れることはない」
と言います。
AMOを飼う前は、犬に関心のなかった母ですが、今では出かける時も連れて行き、同じ布団で寝るほどの仲良しになっています。
大人になるにつれ、家族間のコミュニケーションが少なくなっていた我が家ですが、AMOが来てくれたおかげで、前よりも会話が増えました。
動物を飼うと家族の雰囲気が変わるという言葉を聞いたことがありましたが、まさにそうだと実感しています。
我が家にAMOが来てくれて幸せです。
〈まとめ〉
小さい頃から、犬を飼うのが夢でした。
誕生日やクリスマスなど、プレゼントがもらえるイベント事の時は必ず
「犬が欲しい」
と願っていました。
ですが当時は願いが叶うことはありませんでした。
今振り返ってみると、犬を飼うことは簡単なことではないと実感しています。
犬を飼うということは、最期まで責任をもって世話をし、幸せな人生を歩ませてあげることだと思っています。
私が望むのは愛犬を手放す人がいななり、一頭でも多くのわんちゃんが幸せに暮らしていけたらいいですね。
そうすれば命が絶えることもありません。
みなさん愛犬との1日1日を大切に過ごして下さい。
ご購読ありがとうございました。
今回のお話「犬を飼う夢が叶った、元保護犬が家族になるまでのストーリー」の続き記事へ↓